犬山市で家族が安心して暮らせる注文住宅ガイド » 江南市で家を建てる前に知っておくべきこと » 江南市の医療情報

江南市の医療情報

公開日: |更新日:

江南市で家を建てるにあたり気になるのが医療情報です。この記事では、江南市の医療情報を解説します。

江南市の医療費助成制度

江南市は次の医療費助成制度などを設けています。

名称 助成対象者
子ども医療 ・出生から18歳到達年度末までの方
障害者医療 ・身体障害者手帳1~3級を有する65歳未満の方
・腎臓機能障害4級または進行性筋萎縮症者4~6級の手帳を有する75歳未満の方
・IQ50以下で療育手帳を有する方(A判定は65歳未満、B判定は75歳未満が対象)
・自閉症と診断された方(事前に要相談)
母子・父子家庭医療 ・母子・父子家庭の母親・父親と18歳に達する年度までの子
精神障害者医療 ・精神障害者保健福祉手帳1~2級を有する方(通院・入院が対象)
・精神障害者手帳1~2級以外を有する方(精神病床への入院が対象)
・自立支援医療受給者証(精神通院)を有する方(自立支援指定医療機関への通院が対象)
後期高齢者福祉医療 ・後期高齢者医療制度に加入している方で一定の条件を満たす方(条件は江南市の公式ホームページなどで要確認)

助成内容は制度で異なります。詳しくは、江南市へお問い合わせください。

江南市で急患診療に対応している場所

生活していると夜間や早朝に体調を崩すことがあります。江南市で家を建てる前に急患診療をしている医療機関を押さえておきましょう。

江南市休日急病診療所

第1次救急医療施設に分類されます。第1次救急医療施設は、傷病の初期または急性期症状の医療を担当する施設です。江南市休日急病診療所では、日曜・祝日・年末年始(12月31日~1月3日)に体調を崩したときに診察を受けられます。診療科目は「内科・小児科・外科・歯科」です。

所在地 愛知県江南市北野町川石25-12
電話番号 0587-56-4112
受付時間 内科・小児科・外科:午前8:30~11:30/午後1:30~6:30
歯科:午前8:30~11:30/午後1:30~4:30(午後は12月31日~1月3日に限り受付)

江南厚生病院

第3次救急医療施設に分類されます。第3次救急医療施設は、脳卒中・心筋梗塞・頭部損傷をはじめとする重篤な救急患者の救命医療を担当する施設です。24時間体制で高度な救命医療を提供しています。

所在地 愛知県江南市高屋町大松原137
電話番号 0587-51-3333
受付時間 平日:17:00~翌8:30
土日祝日:8:30~翌8:30
子ども救急診察室
土用祝日:9:00~12:30/13:30~16:30
日曜日:9:00~12:00/13:30~16:30

江南市で行われている健康促進運動

江南市は、健康寿命の延伸などを目指して「健康日本21」に基づき「第2次健康日本21こうなん計画」を実施しています。同計画は以下の4つの基本目標で構成されます。

  1. 健康な生活習慣を実践しよう!
  2. 健康な社会環境を実現しよう!
  3. 社会生活を送るために必要な健康づくり
  4. 生活習慣病を予防しよう!

以上の目標を実現するため13の施策を実施している点がポイントです。例えば「健康な生活習慣を実践しよう!」では、栄養食生活に関する学習機会の提供、気軽に参加できる運動機会の提供などを行っています。

 
犬山市・江南市・丹羽郡に対応している家族で
安心して暮らせる注文住宅会社

木の家、自然素材の家

伊藤建設

子どもが健康に育つ
ぬくもりのある家を建てたい

伊藤建設下層共通パーツ
引用元HP:伊藤建設
http://itokensetu.jp/works-inuyama_t

モダンスタイル、RC住宅

安井建設

アトリエのような
ハイセンスな家を建てたい

安井建設下層共通パーツ
引用元HP:安井建設
https://www.yasui-shinchiku.com/housing/housing-2094

ヴィンテージ、カフェスタイル

ユーハウス

自身の趣味や遊びごころを
反映した家を建てたい

ユーハウス下層共通パーツ
引用元HP:ユーハウス
https://www.daiyuu.com/gallery/freeq/19659/

※住まいの安心の定義として(1)国土交通省が定めた「長期優良住宅の認定」(2)住宅にかかる荷重を計算し安全性を判定する「構造計算に対応」の2点に対応している住宅会社を選出し、スタイル別に分けて紹介しています。(※2021年2月調査時点)