犬山市で家族が安心して暮らせる注文住宅ガイド » 犬山市対応エリアの工務店 » 善匠

善匠

公開日: |更新日:

善匠で自然素材の注文住宅を建てるなら?口コミや施工事例、こだわりポイントをご紹介します。

善匠の施主の声・口コミ

丁寧な対応に魅力を感じました

カフェのような家を建てたいという希望があり、善匠さんは他ではないようなデザインを提案してくれたことが決め手でした。
営業さんをはじめ建築家や現場監督にいたるまで、皆さんとても親切で質問には丁寧に答えてくれましたし、こちらの要望にも「どうしたらできるか」という目線で考えてくれたのが嬉しかったです。

いつ見ても整理整頓されている
現場でした

とても気さくで職人さんたちが子供やペットの名前を覚えてくれていたことや、現場をいつ見に行っても常に整理整頓されていて、しっかりしている現場だなと安心感を持てました。
アフターサービスもしっかりしていて、困ったことがあれば連絡をするとすぐに対応してもらえるので、善匠さんを選んでよかったと思っています。

デザイン力だけでなく
性能の良さに驚いています

私たちの希望とする雰囲気をすぐにくみ取ってくれたフィーリングの良さ、デザイン力の高さで決めました。
冬でも昼間は暖房をつける必要がないくらい性能のいい家ですが、お風呂で大声で歌っても外に聞こえないくらいの高い遮音性は、住むまで全く気にしていなかったポイントで、嬉しい誤算でした。

善匠の施工事例

善匠施工事例2
引用元:「善匠」
https://www.zenshoo.com/completioncase/44213/

吹き抜けと大きな窓から差し込む光は、家全体を明るく照らし気持ちのいい空間を演出します。
キッチンカウンターやドアの青色、随所に使用されているアイアンがアクセントとなり、部屋の雰囲気を引き締めています。

善匠施工事例1
引用元:「善匠」
https://www.zenshoo.com/completioncase/44833/

ビンテージ調に統一されたカフェのような空間の一角にある暖炉がおしゃれさを際立たせています。
シュークロークと反対側をパントリーに直接つなげ、買い物帰りに直接運び込める、使い勝手のいい家事動線を確保しています。

家族のこだわりを叶えてくれる
犬山市のおすすめ
工務店3社をチェック!

善匠の注文住宅のこだわり

耐熱性の向上に
力を入れています

発泡ウレタンフォーム、アルミ樹脂複合サッシ、第一種換気を採用し、断熱等性能等級4などあらゆる方法で断熱性を上げる工夫がされています。
耐震性にも重点を置き、耐震等級2~3を確保し地震に対する対策を講じています。

耐熱性・耐震性に力を入れながら、創エネ+電力の見える化+省エネに取り組み、ゼロエネルギーハウスにも力を入れています。

希望を聞いたうえで
素材とデザインを提案

木造住宅専門の工務店であり、床材や壁材にヒノキや杉などの木材を使用することはもちろん、内壁に吸湿性の優れた漆喰を使用することもできます。

親身になって丁寧に聞き取り提案をしてくれるスタッフと、おしゃれなデザインに評判があるので、無垢材や自然素材などこだわりを織り交ぜつつおしゃれな注文住宅が建てられます。

自社点検に加え第三者機関による保証制度で手厚く

自社による毎年の無償のメンテナンスを実施しているほか、第三者機関による地盤保証10年、瑕疵保証10年の保証制度も導入しています。

善匠では、アフターメンテナンス課を設け、「素早い対応」を行動指針としています。自社大工を持っているため、不具合や相談があればすぐに対応する体制が整っているところが特徴です。

善匠のココがおすすめ!

熱意を持ったスタッフが丁寧な対応してくれると評判です。相談者の好みを親身になって聞き取りイメージ通りの家を提案してくれたり、相談者の立場に立って土地選びをしてくれます。

また、2ヶ月に1度の関係業者とのディスカッションや徹底した現場管理は、理念とする「誠実さ」を表していて真面目な姿勢に安心感が持てます。

善匠の基本情報

 
犬山市・江南市・丹羽郡に対応している家族で
安心して暮らせる注文住宅会社

木の家、自然素材の家

伊藤建設

子どもが健康に育つ
ぬくもりのある家を建てたい

伊藤建設下層共通パーツ
引用元HP:伊藤建設
http://itokensetu.jp/works-inuyama_t

モダンスタイル、RC住宅

安井建設

アトリエのような
ハイセンスな家を建てたい

安井建設下層共通パーツ
引用元HP:安井建設
https://www.yasui-shinchiku.com/housing/housing-2094

ヴィンテージ、カフェスタイル

ユーハウス

自身の趣味や遊びごころを
反映した家を建てたい

ユーハウス下層共通パーツ
引用元HP:ユーハウス
https://www.daiyuu.com/gallery/freeq/19659/

※住まいの安心の定義として(1)国土交通省が定めた「長期優良住宅の認定」(2)住宅にかかる荷重を計算し安全性を判定する「構造計算に対応」の2点に対応している住宅会社を選出し、スタイル別に分けて紹介しています。(※2021年2月調査時点)